【2023年版】カナダで介護士、生活できる?気になる介護士の給料

2023/9/25

こんにちは、カナダの高齢者ケアホームで介護士(Resident Assistant)として働いているTofu【@eigodekaigo】です。 カナダで介護士になりたい人から尋ねられる質問で多いのは、 ...

カナダで介護10年目、介護士になって良かったと思うこと5選!

2023/8/7

こんにちは、カナダの高齢者ケアホームで介護士(Resident Assistant)として働いているTofu【@eigodekaigo】です。 介護士の仕事のイメージは、「給料は安いし、きつくて、大変 ...

カナダの介護施設でも起こる"入浴拒否" 原因と対応のコツ

2023/7/30

こんにちは、カナダの高齢者ケアホームで介護士(Resident Assistant)として働いているTofu【@eigodekaigo】です。 介護の現場で、介護士が苦労することの1つに入居者の "入 ...

【保存版】カナダでも深刻化する認知症発生率!知っておきたい認知症のこと

2023/7/5

こんにちは、カナダの高齢者ケアホームで介護士(Resident Assistant)として働いているTofu【@eigodekaigo】です。 カナダでも認知症の発症率は年々増加し、深刻な社会問題にな ...

カナダの介護士の仕事内容は?リアルな1日の流れを紹介

2023/7/1

こんにちは、カナダの高齢者ケアホームで介護士(Resident Assistant)として働いているTofu【@eigodekaigo】です。 筆者は、あいにく日本での介護士としての勤務経験はありませ ...

介護士の夜勤明け、おすすめの過ごし方4つ!

2023/7/1

こんにちは、カナダの高齢者ケアホームで介護士(Resident Assistant)として働いているTofu【@eigodekaigo】です。 カナダの介護の仕事はシフト制24時間、デーシフト、イブニ ...

カナダの介護士の勤務服装は?選び方の3つのポイント!

2023/7/1

こんにちは、カナダの高齢者ケアホームで介護士(Resident Assistant)として働いているTofu【@eigodekaigo】です。 日本の介護施設では、どのような服装で働いていますか?施設 ...

復職めざすママ必見!カナダで介護の仕事と子育て両立できるの?

2023/7/1

こんにちは、カナダの高齢者ケアホームで介護士(Resident Assistant)として働いているTofu【@eigodekaigo】です。 これまで多くのママ友から、"仕事をしたいけど、子育て中だ ...

是非ともカナダの介護職に就くなら知っていて! "セニョリティ(Seniority)制度"

2023/7/1

こんにちは、カナダの高齢者ケアホームで介護士(Resident Assistant)として働いているTofu【@eigodekaigo】です。 介護の学校のことや仕事のことを色々自分でリサーチしても、 ...

介護現場で暑さ対策!介護士おすすめ、6つのアイディア

2023/7/1

こんにちは、カナダの高齢者ケアホームで介護士(Resident Assistant)として働いているTofu【@eigodekaigo】です。 近年予想以上に高くなる猛暑が世界中で続き、ここカナダのブ ...

介護士が徹底解説!カナダの老人ホーム、日本との違いは?

2023/7/1

こんにちは、カナダの高齢者ケアホームで介護士(Resident Assistant)として働いているTofu【@eigodekaigo】です。 カナダにも、日本のように高齢者のケアやサポートをするため ...

あなたは知ってた?誰も教えてくれなかった、カナダの介護士の雇用形態

2023/7/1

こんにちは、カナダの高齢者ケアホームで介護士(Resident Assistant)として働いているTofu【@eigodekaigo】です。 カナダの介護士の雇用形態は、日本とは異なります。この記事 ...

カナダで介護士を長く続けるための6つの秘訣

2023/7/1

こんにちは、カナダの高齢者ケアホームで介護士(Resident Assistant)として働いているTofu【@eigodekaigo】です。 カナダも日本も、介護業界は離職率が他の業界に比べて高いと ...

もっと見る

憧れの海外で仕事【BC州編】カナダで介護士になるには

2023/9/25

こんにちは、カナダの高齢者ケアホームで介護士(Resident Assistant)として働いているTofu【@eigodekaigo】です。 グローバル化が進む時代、人生1度は海外で暮らし、英語社会 ...

就職への近道!好かれる介護実習生6つのポイント

2023/9/21

こんにちは、カナダの高齢者ケアホームで介護士(Resident Assistant)として働いているTofu【@eigodekaigo】です。 これまで介護学校からのPracticum student ...

【徹底解説】カナダで介護(HCA)コースの"シナリオテスト"とは?

2023/9/16

こんにちは、カナダの高齢者ケアホームで介護士(Resident Assistant)として働いているTofu(とうふ)【@eigodekaigo】です。 筆者はカナダで介護士になるために、バンクーバー ...

これで差がつく!やっておいてよかった、カナダで介護のボランティア

2023/7/1

こんにちは、カナダの高齢者ケアホームで介護士(Resident Assistant)として働いているTofu【@eigodekaigo】です。 カナダではボランティア活動が盛んに行われ、高齢者や障がい ...

ことばの壁は大丈夫?カナダで介護士になる"英語"のレベル

2023/7/1

こんにちは、カナダの高齢者ケアホームで介護士(Resident Assistant)として働いているTofu【@eigodekaigo】です。 これから海外で介護士として働きたいと思っている人は、職場 ...

もっと見る

【ブログ】海外からでも、ブログアイコンはプロに頼むのがおすすめ!

2023/7/1

こんにちは、カナダの高齢者ケアホームで介護士(Resident Assistant)として働いているTofu【@eigodekaigo】です。 介護士が食べていくのは(介護士に限らずですが)、どの国で ...

【資格】介護士だけじゃない、カナダで働くなら持ってて便利 " Food Safe (Level 1) "

2023/7/1

こんにちは、カナダの高齢者ケアホームで介護士(Resident Assistant)として働いているTofu【@eigodekaigo】です。 カナダの介護プログラム(Health Care Assi ...

【資格】英語力の腕だめし!カナダでも受験できる "TOEIC " 体験レポ

2023/6/30

こんにちは、カナダの高齢者ケアホームで介護士(Resident Assistant)として働いているTofu【@eigodekaigo】です。 カナダで介護士として働きたい人の英語力について以前記事に ...

もっと見る

【永久保存版】"9-1-1" カナダでの救急対応 / 助けを呼ぶ手順と伝える情報

2023/9/17

こんにちは、カナダの高齢者ケアホームで介護士(Resident Assistant)として働いているTofu【@eigodekaigo】です。 これまで筆者は、たくさんの入居者の容態が悪化や急変して、 ...

【検証】荷物紛失の心配、"Air Tag"で旅行のストレス緩和はできるのか?

2023/9/9

こんにちは、カナダの高齢者ケアホームで介護士(Resident Assistant)として働いているTofu【@eigodekaigo】です。 世界中で新型コロナウィルス感染症による規制が緩和され、ど ...

【カナダの医療システム】カナダ暮らしの安心、ファミリードクターの探し方(B.C.州偏)

2023/7/14

こんにちは、カナダの高齢者ケアホームで介護士(Resident Assistant)として働いているTofu【@eigodekaigo】です。 カナダの医療システムは、日本と異なります。日本では病気に ...

あなたは大丈夫?大切な家族と財産を守るために : カナダでの遺言書(Will)作成

2023/7/7

こんにちは、カナダの高齢者ケアホームで介護士(Resident Assistant)として働いているTofu【@eigodekaigo】です。 カナダで遺言書(Will)を作成することは、亡くなった後 ...

もっと見る