Tofu

カナダで介護士10年以上 / カナダ生活や介護に役立つ情報発信 / 海外で介護士を目指す人も応援中です!

大丈夫?大切な家族と財産を守る準備 : カナダでの遺言書(Will)作成

2025/2/8    ,

 こんにちは、カナダの高齢者ケアホームで介護士(Resident Assistant)として働いているTofu【@eigodekaigo】です。  カナダで遺言書(Will)を作成することは、亡くなっ ...

【保存版】カナダでも深刻化する認知症発生率!知っておきたい認知症のこと

2025/1/10    ,

こんにちは、カナダの高齢者ケアホームで介護士(Resident Assistant)として働いているTofu【@eigodekaigo】です。 カナダでも認知症の発症率は年々増加し、深刻な社会問題にな ...

【資格】英語力の腕だめし!カナダでも受験できる "TOEIC " 体験レポ

2025/1/10  

こんにちは、カナダの高齢者ケアホームで介護士(Resident Assistant)として働いているTofu【@eigodekaigo】です。 カナダで介護士として働きたい人の英語力について以前記事に ...

【10年続けられた理由】カナダで介護士を長く続けるための秘訣5選

2025/1/10  

こんにちは、カナダの高齢者ケアホームで介護士(Resident Assistant)として働いているTofu【@eigodekaigo】です。 介護士としてカナダで長く働き続けるための秘訣をお伝えしま ...

【永久保存版】"9-1-1" カナダでの救急対応 / 助けを呼ぶ手順と伝える情報

2025/2/14  

こんにちは、カナダの高齢者ケアホームで介護士(Resident Assistant)として働いているTofu【@eigodekaigo】です。 これまで筆者は、たくさんの入居者の容態が悪化や急変して、 ...

【徹底解説】カナダの介護士雇用形態:フルタイムからカジュアルまで

2025/1/10  

こんにちは、カナダの高齢者ケアホームで介護士(Resident Assistant)として働いているTofu【@eigodekaigo】です。 カナダにおける介護士の雇用形態は、日本と異なることも多い ...

【介護士が徹底解説!】カナダの老人ホーム、日本との違いは?

2025/1/10  

こんにちは、カナダの高齢者ケアホームで介護士(Resident Assistant)として働いているTofu【@eigodekaigo】です。 カナダにも、日本のように高齢者のケアやサポートをするため ...

【介護者必見】手洗いひとつで守れる命がある!基本の手洗い

2025/1/10    

 こんにちは、カナダの高齢者ケアホームで介護士(Resident Assistant)として働いているTofu(とうふ)【@eigodekaigo】です。  2025年を迎え、社会は新型コロナウイルス ...

高齢者の暑さ対策!介護士がすすめる、6つのアイディア

2025/1/10  

こんにちは、カナダの高齢者ケアホームで介護士(Resident Assistant)として働いているTofu【@eigodekaigo】です。  近年予想以上に高くなる猛暑が世界中で続き、筆者が住んで ...

カナダのFOOD SAFE (Level 1) 資格:食品安全のプロフェッショナルへの第一歩

2025/3/19    , ,

 はじめまして、カナダの高齢者ケアホームで介護士(Resident Assistant)として働いているTofu【@eigodekaigo】です。X(旧Twitter)とInstagramでは、日々の ...